1. ブログ
  2. こんなお悩みありませんか?
 

こんなお悩みありませんか?

◈仕事が終わると脚がパンパン

◈朝は何ともなかったのに夕方には靴がキツい

◈脚が重くてだるい

◈冷え、むくみが酷くて辛いし痛い

 

こうした下半身のむくみは一般的に男性より女性に多くみられます。

その理由の一つとして、女性は男性よりも筋肉量が少ない点が挙げられます。

私たちの身体の60%は水分で出来ています。

この水分の中に栄養や老廃物などが含まれていて、これらを体全体に届けるのが血液の役割です。

心臓から送り出された血液が動脈を通り、全身の細胞へと酸素や栄養素が運ばれています。同時に二酸化炭素や老廃物などの不要物を回収し、静脈を通って心臓へと血液が戻ります。

下半身の静脈の血液は重力に逆らって下から上へと流れる必要があり、筋肉によるポンプ作用によって血液を心臓に戻しています。

しかし、もともと筋肉量が少なかったり、立ちっぱなしや座りっぱなしなどといった生活環境や運動不足、加齢などによって筋力が低下したりすると、ポンプ機能がうまく働かなくなります。

また、食生活の乱れや睡眠不足、運動不足、ストレスなどで水分バランスが崩れてしまうと、血流が滞り余分な水分や老廃物がリンパ管から染み出して、細胞と細胞の間に溜まってしまいます。

これらが『むくみ』の仕組みです。

さらに女性はホルモンなどの関係で月経前は体内に水分をためこみやすくなり、それがむくみにつながるケースも少なくありません。

また、「体の冷え」も下半身のむくみの要因の一つに挙げられます。

体が冷えることで血流が低下し、余分な水分をためこみやすくなり、むくみにつながるのです。

エアリアルヨガでは布をリンパ節にあてたり、絡めたり、締め付けたりすることでリンパの流れを促し老廃物を流しむくみやだるさを解消し、老廃物が溜まる事や血流の悪さを改善する事でセルライト対策を行っています。ポーズによっては数秒で痛くて耐えられないって方も沢山いらっしゃいます。

この写真のポーズもその一つです。

人によっては全然痛くなかったり、痛くてすぐにポーズからぬけてしまわれたり。

人の身体って不思議。

けれどこんな状況でもみんな笑いながら楽しくポーズに取り組んでいます。

そしてレッスンが終わった後は不思議な事に…

 

✮めちゃくちゃ脚が軽い!!!

✮脚が凄くスッキリ!

✮体重は一緒なのに10kgくらい痩せた感じがする!

✮脚が上げやすくなった!

✮歩くのが楽!

✮手足が温かくなった〜!

 

など、嬉しいお声を沢山いただいています(*^^*)

『むくみ』や『冷え性』にお悩みの方は、是非一度体感してみてください♪

 

#花笑み結よが #エアリアルヨガスタジオYju #海の京都 #宮津市 #miyazu #与謝野町 #yosano #伊根町 #ine #京都 #京都北部 #ecloreyoga #エクロールヨガ卒業生 #エクロールヨガ宮古島校20期生 #ヨガのある暮らし #yoga #ありがとう #ヨガ教室 #パークヨガ #お寺ヨガ #パーソナル #エアリアルヨガ #シルクサスペンション #個人事業主 エアリアルヨガスタジオユジュ