1. エアリアルヨガスタジオYJU(ユジュ)
  2. レッスンメニュー
  3. エアリアルヨガとは

エアリアルヨガとは

〜非日常の浮遊感を楽しむ〜

エアリアルヨガとは、名前のとおり空中で行うヨガのこと。

「空中ヨガ」や「フローティングヨガ」など、さまざまな呼び方があります。

エアリアルヨガの最大の特徴は、地上で行うヨガでは体験できない浮遊感を感じられること。
天井から吊るされた布にぶら下がったり逆さまになったりしながら、さまざまなポーズをとって筋肉や関節をほぐしていきます。
一見、難しく見えますが、フロアで行うヨガに比べて体が伸ばしやすいため、体が硬い人でもチャレンジしやすくなっています。

エアリアルヨガの歴史

エアリアルヨガは、1991年にニューヨークで生まれました。ブロードウェイダンサーであり体操選手としての経歴も持つクリストファー・ハリソン氏によって考案されたハンモックを使用したフィットネス「アンティグラビティフィットネス」が、エアリアルヨガの始まりです。

反重力フィットネスとも呼ばれるエアリアルヨガは、ヨガやフィットネス、パフォーマンスの要素を含み、重力に逆らわずに受け入れることで、さまざまな効果を生み出します。この斬新さと効果からニューヨークで注目を浴び、世界に広まりました。

エアリアルヨガの効果

普段は直立歩行で重力により圧迫されている脊柱や内臓を、ハンモックを使い無重力状態にすることで解放することができます。 

骨盤のゆがみも調整され、正しい位置に筋肉がつき腰痛予防などにも効果的です。

  • 体の歪みの矯正
  • 血流促進(血行改善)
  • 全身の姿勢の改善
  • 基礎代謝のアップ
  • 体幹強化(インナーマッスル強化)
  • ストレス解消
  • 便秘解消
  • ダイエット(痩身)
  • 肩こり解消
  • 脳の活性化

レッスン内容

まずはストレッチをし、浮遊感を持つことでのリラックスなどが目的になります。

もちろんヨガの一種ですから、アーサナや瞑想もとり入れています。

上級になるに従って難しいポーズもとるようになり、エクササイズの効果なども出て筋力も鍛えられます。

しかも、筋肉はつきすぎることはないので女性らしい体つきになります。


エアリアルヨガがおすすめの人

実は身体への負担はエアリアルヨガのほうが少ないとも言えます。

一般のヨガでもきちんと効果が期待できますが、次のような人は特にエアリアルヨガがおすすめです。

  • まだ普通のヨガやホットヨガさえ未体験の人
  • 体が固くてヨガについていくのが大変な人
  • 運動が苦手な人
  • 軽度の腰痛・膝痛や背骨のトラブルを抱えている人
  • 一般的なヨガでは続かなかった人

 

逆に始めるのに慎重になったほうがいい人もいます。

  • 三半規管が弱い人や乗り物酔いをする人
  • 高血圧や脳疾患
  • 心臓疾患
  • 目や耳、三半規管の疾患
  • ヘルニアなど重度の腰や背骨、首のトラブル
  • 妊娠中

ただ、こういったトラブルを解消したりそこからくるストレスを軽減するために、あえてエアリアルヨガを利用することも考えられます。

もちろん、無理は禁物です。自分での判断は避け、まずはインストラクターに相談してください